|  | 
              
                
                  |  <回虫症・犬>
 
  |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 症状 | 症状としては、寄生が少数の時は、症状はあまり現れませんが 多数寄生すると、食欲不振、おう吐、下痢をおこします。
 また、毛づやが悪くなり、時には土などを食べたりします。
 妊娠中の犬が胎盤感染すると、子犬が死亡することもあるので、注意しましょう。
 |  
                        | 原因 | 感染した犬の便中に、回虫の卵があり、その卵を食べる事により感染します。 体内に入った卵は、小腸でふ化、幼虫となり、腸に寄生し成虫となります。
 また、妊娠中の犬が感染していると、胎盤感染する事もあります。
 |  
                        | 治療 | 駆虫薬を投与し、駆除します。栄養剤などで体力の回復を行いましょう。 
 |  
                        | 予防 | 散歩の時など、便には近づけない様にしましょう。 |  |  |  |